• トップ
  • 新着情報
  • 【60秒で設営可能】かんたんてんとの組み立て方を徹底解説

【60秒で設営可能】かんたんてんとの組み立て方を徹底解説

2023/01/20


「かんたんてんとの設営の仕方ってどうやるんだろう?よくわからない」と疑問に思っている方もいるのではないでしょうか?
 
「かんたんてんと」は確かに、かんたんに設営できますが、初めての方は少し戸惑うこともあるでしょう。

そこでこの記事では、かんたんてんと歴10年の大ベテランの私がかんたんてんとの設営の仕方を紹介します。

 

組み立て方を動画で見たい方は、動画もありますので、下記からどうぞ。「かんたんてんと」などの情報を発信していますので、チャンネル登録ぜひよろしくお願いします!
 


 

かんたんてんとの設営の仕方

 

かんたんてんとの設営の仕方の手順は下記のとおりです。
 

①フレームを準備
②フレームを少し引っ張る

③天幕をフレームに被せる
④フレームを最後まで開く
⑤テントのすみをフレームに被せる

⑥紐やマジックテープをフレームにつける
⑦フレームの高さを出す

それぞれ解説していきます。

①フレームを準備

2人でテントを立てたい場所の中央にフレームを持っていきます。1人がフレームの下を持ち、もう1人がフレームの上を持ちます。



5Wまでのフレームなら、女性2人でも運ぶことが可能です。



フレームを建てたい場所の中央に置き、2人で柱の角を持ちます。

②フレームを少し引っ張る

2人同時に1mくらいフレームを引っ張ります。



この時、フレームの可動部分に指を挟まないように注意してください。

少しフレームを開いたら、持つ場所を四つ角から、フレーム中央の下部に変更します。
理由は、腕が届かなくなってしまうためです。

フレームが開いていくにつれて、四つ角が離れていくので、中央に持ち替えて、開きます。

③天幕をフレームに被せる



画像のような開き具合ならOKです。

 

フレームの上に天幕をかけていきます。2人同時にテントのすそと三角形の頂点を持ちます。

真ん中の長方形の部分をピンと張りつつ、フレームに被せます。
 

三角形の頂点をフレームの出っ張っている部分に合わせ、テントをすべてフレームの内側へ入れます。
 

④フレームを引っ張る

2人同時にフレームを引っ張ります。引っ張る場所は、広げるときと同様で、真ん中の下のフレームを持ちます。

 



フレームを最後まで引っ張ったら、


ロックがかかるまで、フレームを上げます。
 


カチッと音がすればOKです。

 

⑤テントのすみをフレームに被せる



テントのはじの部分をフレームに被せていきます。この時、中の生地もしっかりと開きながら被せます。



下にグッと力を入れて、下げていき、



テントの角の部分とフレームが合わさったらOKです。




この状態のまま、4つ角すべてフレームに入れます。
 

⑥マジックテープと紐をフレームにつける



ここでテントの中に入り、マジックテープや紐をフレームにくっつけておくのがおすすめです。





最後でもいいのですが、身長が低い方にとってはやりづらくなってしまいます。

⑦フレームの高さを出す



最後に、フレームを持ち上げて、高さを出します。この時、片側のフレームを2人同時に上げます。


上げ方は、まず足でフレームの下の出っ張り部分を押さえます。



足で下の部分を押さえつつ、両手でフレームの上部を上に引き上げます。



片側を上げると上記の画像のような感じになります。


そして、もう片側のフレームも同様に上げます。




最後に中央を同様に、上げます。
 


これでかんたんてんとの設営は完成です。

 

かんたんてんとは本当にかんたん!

今回の記事では「かんたんてんと」の組み立て方を紹介しました。

「かんたんてんと」の組み立て方をもう一度まとめますと、下記のとおりです。

①フレームを準備
②フレームを少し引っ張る
③天幕をフレームに被せる
④フレームを最後まで開く
⑤テントのすみをフレームに被せる
⑥紐やマジックテープをフレームにつける
⑦フレームの高さを出す

フレームを運ぶときだけ、少し重いですが、その他の作業はほとんど力は必要ではありません。女性の方でも安心して組み立てることができます。

フレームを組み立てる作業も一切ありません。例えば、従来の組み立て式のテントであれば、20分前後の時間が必要と言われています。

作業人数も4人~6人必要です。しかし「かんたんてんと」であれば、2人で60秒で設営可能です。

運動会やイベントなどの1日で組み立て~撤去までする時に、とても便利なテントです。

かんたんてんとのお問い合わせや見積もりのご相談は、下記の「メール問い合わせ」からよろしくお願いします。もちろんお電話からでも大歓迎です。

Twitter、Instagramでも「かんたんてんと」のことを発信していますので、ぜひフォローよろしくお願いします。


 


PAGE TOP